足利をげんきにするプロレスラー

MENU

議会議事録

  • HOME »
  • 議会議事録

末吉利啓が登壇した足利市議会定例会一般質問の議事録です。

一般質問とは市政全般について議員が質問を行い、それに対して当局(市役所担当者もしくは市長、副市長等)が答弁するものです。
例えば「あの●●体育館は工期が遅れているがどうなるのか」とか「○○地区では土砂崩れの可能性が高いので早急な対応をすべきだ」など、市政全般の足りないところや間違っていると思われるところを指摘し、改善を促します。
まさに一般質問は「議員の権利であり重要な仕事」と言えます。議員の考えや政策を提言し、当局と議論をしていくため、議員の政策立案能力やプレゼン力、交渉力もためされます。

2018(平成30)年12月より、議会改革によりインターネット中継および録画配信が開始されました。より身近に臨場感をもって議会での議論をご覧いただくことができます。


足利市議会議事録検索システム

■令和6年第1回定例会(3月)
1.市長の政治姿勢について(中心市街地の活性化、ナイトタイムエコノミー、足利みらい応援大使)
2.教育行政について(中学校部活の地域移行)

■令和5年第5回定例会(12月)
1.都市経営について(商業地域等への投資、公共施設と市有地)
2.観光行政について(夜景観光、観光消費)
3.歴史・文化の活用について(市有文化財)

■令和5年第3回定例会(6月)
1.子供たちを最優先に考えるまちづくりについて(市長のビジョン、保育所・保育園)
2.公共施設・公共空間について(市役所庁舎と市民会館、公園の活用)
3.中心市街地の活性化について(土地区画整理事業、景観行政)

■令和5年第1回定例会(3月)
1.市長の政治姿勢について(大型公共施設の整備と公共施設の再編、中心市街地の活性化)
2.技術革新によるまちづくりについて(自動運転技術への対応)
3.公共スペースの利活用について(渡良瀬川の利活用)
4.観光行政について(夜景観光の推進)
5.歴史・文化行政について(史跡藤本観音山古墳と史跡樺崎寺跡の保存活用)


■令和4年第5回定例会(9月)
1 新型コロナウイルス感染症対応について(後遺症、ワクチン接種の副反応)
2 市民力の維持と強化について(地域コミュニティ)
3 歴史・文化行政について(歴史資源の保護と活用)
3 農業政策について(稼げる強い農業の振興)

■令和4年第3回定例会(6月)
1 子供たちを最優先に考えるまちづくりについて(こども医療費助成制度、子育てネットワークづくり)
2 歴史・文化の活用について(組織改正、文化財の活用)
3 学校教育DXについて(ICT機器を活用した学校運営)
4 公共施設・公共空間について(遊休資産の活用)

■令和4年第2回定例会(3月)
1.子供たちを最優先に考えるまちづくりについて(通学路の安全確保、小中学校における学びの保障)
2.共施設・公共空間について(市役所庁舎、わたらせ健幸緑地)
3.観光行政について(観光施策とインフラ整備)


■令和3年第8回定例会(12月)
1.子供たちを最優先に考えるまちづくりについて(出生率と出生数、子供の貧困)
2.新型コロナウイルス感染症対策について(感染防止対策、経済対策)
3.技術革新と行政運営について(自治体DX)

■令和3年第6回定例会(9月)
1.市長の政治姿勢について(人口減少対策、災害に強いまちづくり、歴史都市の具現化、公共施設・公共空間の運営と利活用、技術革新によるまちづくり)

■令和3年第1回定例会(3月)
1.市長の政治姿勢について(ウイズコロナ・ポストコロナの観光、中橋の架け替え)
2.公共施設・公共空間の利活用について(公園・緑地・河川空間の利活用、遊休資産の利活用、公民連携の推進体制)


■令和2年第5回定例会(9月)
1.市長の政治姿勢について(足利市総合計画、中橋の架け替え)
2.公民連携による空間の利活用(河川空間の利活用、道路空間の利活用)

■令和2年第1回定例会(3月)
1.防災行政について(河川に関するハード対策、ソフト対策)
2.文化財の保護と活用について(史跡足利学校等の防災・防火対策、足利の文化財一斉公開)


■令和元年第5回定例会(12月)
1.防災行政について(危機管理体制、情報収集・発信、消防組織、観光産業への対応)

■令和元年第4回定例会(9月)
1.市長の政治姿勢について(足利高校・足利女子高校の統合新高校、足利市民会館の建てかえ、中橋のかけかえ)
2.技術革新によるまちづくりの変化について(自動運転化社会への対応)
3.文化観光交流について(全国足利氏ゆかりの会)

■令和元年第3回定例会(6月)
1.選挙啓発について(平成31年統一地方選挙/主権者教育/投票しやすい環境の整備)
2.公共施設・公共スペースについて(遊休資産の活用)
3.観光行政について(令和元年ゴールデンウイークにおける市内の状況)

■平成31年第1回定例会(3月)
1.市長の政治姿勢について(歴史や文化財の活用/観光振興)
2.公共施設・公共スペースについて(公共施設再編計画/周知・啓発/公民連携)


■平成30年第3回定例会(9月)
1.人口減少問題について(近年の動向/社会動態/自然動態)
2.文化行政について(田崎草雲の顕彰/文化財保存・展示施設)
3.技術革新によるまちづくりの変化について(自動運転化社会への対応)

■平成30年第2回定例会(6月)
1. 観光行政について(交通渋滞問題/市内中心部への回遊性向上と中心市街地活性化/ホスピタリティの向上)
2. 高齢者福祉について(相談体制)


■平成29年第4回定例会(12月)
1.子育て環境の改善について(こども医療費助成/親との近居・同居の推奨)
2.渡良瀬川の活用について(水辺ににぎわいと新たな価値を生み出す事業)
3.文化行政について(田﨑草雲)
4.選挙啓発について(投票率の改善対策)

■平成29年第3回定例会(9月)
1.JR両毛線新駅と公共交通について(渋滞緩和策/両毛線新駅の利便性)
2.まちづくりについて(景観行政)
3.公共施設の屋根貸出し事業について(適正な管理と今後のあり方)

■平成29年第2回定例会(6月)
1.スポーツ振興について(ツール・ド・とちぎ/少年スポーツ)
2.公共施設マネジメントについて(周知・啓発/遊休施設/歴史文化財保存・展示施設)
3.まちづくりについて(無電柱化)

■平成29年第1回定例会(3月)
1.公共交通とまちづくりについて(富田駅足利駅間の新駅構想/渋滞対策)
2.渡良瀬川の活用について(ホスピタリティ/魅力アップ)
3.介護予防事業について(介護予防事業の現状と今後の展開)


■平成28年第3回定例会(9月)
1.史跡保存整備事業について (史跡藤本観音山古墳保存整備事業/史跡樺崎寺跡保存整備事業)
2.工業団地整備と雇用拡大について ( これまでの工業団地造成事業とあがた駅南産業団地)
3.空き家対策と定住・移住促進について (マイホーム借上げ制度と空き家バンク/住宅リフォーム支援制度・新築住宅取得支援制度)

■平成28年第2回定例会(6月)
1.市長の政治姿勢について (映像のまち構想/公共施設等総合管理計画)
2.文化財の保存・活用について (文化財の展示施設・閲覧システムの整備)

■平成28年第1回定例会(3月)
1.まちづくりについて (景観重点地区/歴史的風致維持向上計画)
2.文化財保存活用について (史跡足利学校の国宝等展示事業)
3.市民力の維持と強化について (地域コミュニティー/地域おこし協力隊)


■平成27年第4回定例会(9月)
1.子育て支援について (こども医療費助成制度)
2.スポーツ政策について (総合型地域スポーツクラブ/スポーツ少年団)
3.文化財・史跡保存について (史跡藤本観音山古墳保存整備事業)

■平成27年第3回定例会(6月)
1. 市長の政治姿勢について (人口問題/映像のまち/シティプロモーション)
2. 観光政策について (足利学校をはじめとする文化財の活用/市民力の活用)
3. 選挙の投票率について (平成27年度統一地方選挙/投票率向上対策)

《末吉としひろ後援会事務所》 お気軽にお問い合わせください TEL 0284-22-3958

TAG index

 

TAG index

 

TAG index

 

TAG index

 

TAG index

 

TAG index

 

TAG index

 

過去の投稿

PAGETOP
Copyright © 足利市議会議員 末吉としひろ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.