近年、地域の魅力を再認識し、それを戦略的に周知していくシティプロモーションが全国の自治体で進められています。
 
足利市ではH26年、広報課内にシティプロモーション担当が設置され、H27年には足利のことを考え行動している実務家の皆さんにご協力をいただき、シティプロモーション推進協議会が設置されました。
 
こういった協議会にありがちな、各種団体の代表(偉い方)に集まっていただくものではなく、ある意味実戦部隊で、行動力、影響力のある方々に集まっていただいたことが大きなポイントです。
 
今回ご紹介する「足利シティプロモーション基本方針」は、その協議会で計8回の会議を重ね作り上げたものです。実務家の方々の会議ですので、言いたいことを言い、聞きたくないことを聞いて、深い議論を積み重ねてきた状況が内容から伝わってきます。

082

 
まちづくり、まちおこしなどのボランティア活動をされている方々、活動はしていないがまちのこと、まちの未来に関心がある方々にはぜひ読んでいただきたいと思います。
 
 足利の強みは何なのか?
 
 足利の課題は何なのか?
 
 私たちのありたい姿とは?
 
様々な活動の中で、こういった当たり前の議論は意外と難しく、答えを出すのに時間がかかります。そのためついつい置き去りにされる傾向がありました。(やったとしてもワークショップ1回限りとか..)
しかし、それこそ最も重要な議論で、本当は避けては通れないものだと思います。
ものごとを動かすための「why」を、市民の代わりに議論していただいた内容がここにあります。
 
足利シティプロモーション基本方針
文章量もそれほど多くはないので、ぜひご一読ください。
 
◎足利シティプロモーション基本方針ダウンロード